※複数年に跨るものは最終年度にて表記
令和5年度(2023)
国登録文化財 丸屋 保存活用工事 設計業務
契約先・発注先:個人 所在地:千葉県鎌ケ谷市 / 担当H
業務内容:丸屋(旧旅籠)・離れについて、旅籠期の骨格を残しながら活用計画を行う。
仕様・破損・痕跡等調査、耐震診断(精密診断)を行い、保存活用・耐震補強を
行う。





令和5年度 旧徳川家松戸戸定邸保存活用計画策定に係る
現地調査及び策定支援業務委託
契約先:松戸市 所在地:千葉県松戸市 / 担当W
業務内容:破損状況及び構造躯体仕様等の調査、排水状況等の調査を行う。

令和5年度 旧安田楠雄邸庭園 保存活用計画更新業務
契約先:日本ナショナルトラスト 所在地:東京都文京区 / 担当W
令和4年度(2022)
鹿島神宮楼門廻廊 保存修理工事 設計監理補助業務
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:鹿島神宮 所在地:茨城県鹿嶋市 / 担当H
業務内容:南・北廻廊の設計監理及び報告書の作成を行う。

日本煉瓦製造施設 ホフマン輪窯六号窯等
令和4.5年度 設計監理作業補助業務
契約先:文化財建造物保存技術協会 所在地:埼玉県深谷市 / 担当H
業務内容:ホフマン輪窯の木造覆屋・煉瓦基礎の調査、旧事務所の一般図等の作成を行う。
歴史的建造物保存活用計画作成等業務委託
契約先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市 / 担当W
業務内容:国登録有形文化財 澁谷家住宅の保存活用計画(保存管理計画・環境保全計画・防災計画・活用計画・保護に係る諸手続)を作成し保存・活用に向けた基本設計を行う。

史跡旧富岡製糸場 乾燥場他 保存整備工事 設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市 / 協力USC、S
施工:タルヤ建設


重要文化財 薬王院本堂 構造図作成業務
契約先:文化財建造物保存技術協会 所在地:茨城県水戸市 / 担当S
業務内容:耐震診断のため軸組図・伏図・不陸傾斜図等を作成した。





令和3年度(2021)
帝釈天 帝釈堂 一般図作成業務
契約先:工学院大学 発注先:葛飾区 所在地:東京都葛飾区 / 担当H
市指定文化財 鎌ケ谷大仏 保存修理コンサル業務
契約・発注先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市 / 担当W
業務内容:ずれが生じた大仏及び蓮台・返花について、一旦大仏のみ脇へ移動し、ずれ止めの
爪を補修の上、再設置した。
施工:ビーファクトリー




鎌ケ谷市内歴史的建造物分布調査委託
契約・発注先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市 / 担当W


古民家改修の工事費等予算書作成、工事監理
契約先:竹中工務店 発注先:天心聖教 所在地:埼玉県加須市 / 担当W
施工:巽工舎









国登録文化財 染谷家住宅 保存修理工事 設計監理 技術指導(令和3年度)
契約・発注先:個人 所在地:千葉県柏市 / 担当K
重要文化財 山本家住宅 構造図作成
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:個人 所在地:茨城県神栖市 / 担当W



日本民家園旧井岡家住宅耐震診断業務委託補助
契約先:USC 発注先:川崎市 所在地:神奈川県川崎市
重要文化財 史跡旧富岡製糸場 検査人館 修理方針所見作成
契約・発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市

重要文化財 建長寺仏殿 構造図作成
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:建長寺 所在地:神奈川県鎌倉市 / 担当H、協力T




世良田東照宮 拝殿・唐門 一般図作成
契約先:文化財建造物保存技術協会 所在地:群馬県太田市 / 担当H、W




令和2年度(2020)
重要文化財 日本煉瓦株式会社旧煉瓦製造施設
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:深谷市 所在地:埼玉県深谷市
保存修理工事 令和2年度 ホフマン輪窯六号窯
設計監理作業等補助
重要文化財 神部神社浅間神社拝殿 構造図作成
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:静岡浅間神社 所在地:静岡県静岡市 / 担当H

けせんぬま遺産 活用検討支援業務(マップ作成他)
契約先:マヌ都市建築研究所 発注先:気仙沼風待ち 復興検討会
所在地:宮城県気仙沼市 / 担当W
気仙沼風待ち地区の国登録有形文化財の保存活用等 検討支援業務
契約先:マヌ都市建築研究所 発注先:気仙沼風待ち 復興検討会
所在地:宮城県気仙沼市 / 担当W
歴史的建造物養生業務委託(S邸主屋・蔵)
契約・発注先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市



古民家劣化等調査(母屋・納屋)
契約先:竹中工務店 発注先:天心聖教 所在地:埼玉県加須市

歴史的建造物調査
契約先・発注先:南相馬市 所在地:福島県南相馬市 / 担当W

歴史的建造物調査(H邸主屋)
契約・発注先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市 / 担当W

静岡県指定文化財 富士山本宮浅間大社 楼門・未指定脇門 設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富士山本宮浅間大社
所在地:静岡県富士宮市 / 担当H
令和元年度(2019)
令和元年度 史跡旧富岡製糸場 乾燥場他 保存整備工事 各種調査・設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市
重要文化財 日本煉瓦株式会社旧煉瓦製造施設
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:深谷市 所在地:埼玉県深谷市
保存修理工事 令和元年度 ホフマン輪窯六号窯
設計監理作業等補助
令和元年度 文化財再生活用推進業務
契約先:マヌ都市建築研究所 発注先:大熊町 所在地:福島県大熊町
石田家住宅及び渡部家住宅 保存活用計画作成支援

重要文化財 神部神社浅間神社拝殿 保存図CAD化
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:静岡浅間神社 所在地:静岡県静岡市 / 担当H
静岡県指定文化財 富士山本宮浅間大社 楼門・未指定脇門 設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富士山本宮浅間大社
所在地:静岡県富士宮市 / 担当H
重要文化財 阿久沢家住宅 構造図作成
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:前橋市 所在地:群馬県前橋市 / 担当H

歴史的建造物調査(土蔵)
契約・発注先:流山市 所在地:千葉県流山市
歴史的建造物調査(S邸主屋)
契約・発注先:鎌ケ谷市 所在地:千葉県鎌ケ谷市

歴史的建造物調査(さざんかの家)
契約・発注先:船橋市 所在地:千葉県船橋市 / 担当K

歴史的建造物調査(K邸主屋)
契約・発注先:中島工務店 所在地:愛知県長久手市 / 担当K

平成30年度(2018)
平成30年度 史跡旧富岡製糸場 乾燥場他 保存整備工事 各種調査・設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市
文京区指定文化財 日本女子大学成瀬記念講堂 耐震補強改修監理 [詳細はこちら]
契約・発注先:日本女子大学 所在地:東京都文京区 / 担当K
施工:清水建設
国登録文化財 男山本店店舗保存修理工事 設計・監理技術指導
契約・発注先:個人 所在地:宮城県気仙沼市
平成29年度(2017)
文京区指定文化財 日本女子大学成瀬記念講堂 耐震補強改修監理
契約・発注先:日本女子大学 所在地:東京都文京区
国登録文化財 武山米店店舗及び主屋 保存修理工事 実施設計・監理技術指導(平成29年度)
契約・発注先:個人 所在地:宮城県気仙沼市
平成29年度 史跡旧富岡製糸場 繭扱場・乾燥場 保存整備工事 各種調査・設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市
日本女子大学 茶室 耐震診断及び工事概算書作成
契約・発注先:日本女子大学 所在地:東京都文京区
平成28年度(2016)
文京区指定文化財 日本女子大学成瀬記念講堂 耐震補強改修設計
契約・発注先:日本女子大学 所在地:東京都文京区
国登録文化財 武山米店店舗及び主屋 保存修理工事
契約・発注先:個人 所在地:宮城県気仙沼市
実施設計・監理技術指導(平成28年度)
平成28年度 史跡旧富岡製糸場 乾燥場他 仮設解体工事 設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:富岡市 所在地:群馬県富岡市
平成27年度(2015)
東京都指定有形文化財 馬場家御師住宅 保存修理設計監理
契約・発注先:個人 所在地:東京都青梅市 / 担当K
磐梯町本寺地区建造物修景調査設計
契約・発注先:磐梯町 所在地:福島県磐梯町 / 担当K

文京区指定文化財 日本女子大学成瀬記念講堂 耐震補強改修設計
契約・発注先:日本女子大学 所在地:東京都文京区
H27利根上行田地区用地調査等(意見書等作成)
契約先:四門 / 担当K
国登録文化財 角星店舗 復原工事 設計・監理技術指導
契約・発注先:個人 所在地:宮城県気仙沼市 / 担当K
平成26年度(2014)
重要文化財 旧下野煉化製造会社煉瓦窯 地域活性化・防災施設等工事 設計監理
契約先:文化財建造物保存技術協会 発注先:野木町 所在地:栃木県野木町 / 担当K
